カテゴリー: Uncategorized
株式会社NichiRicaは、緩衝材「ペーパークッション」の販売を開始しました!
ペーパークッションはクラフト紙で構成された緩衝材です。
クラフト紙で構成されている為、樹脂製のエアクッションやウレタン緩衝材の使用と比べ、脱プラ減プラに繋がります。

未使用時は一枚の紙(厚さ0.3mm)として保管でき省スペース化に貢献!

メリット:
- 省資源:クラフト紙を使用し、省資源、廃棄も容易です。樹脂製やウレタン製の緩衝材と比べ、脱プラ減プラにつながります。
- 省スペース:使用前は薄く、保管スペースを節約。必要な時に簡単に使用できます。
- 視認性:網目状の構造で中身が見えるため、誤出荷を防止します。
- コストパフォーマンス:従来の樹脂製のエアクッションや、ウレタン緩衝材と比べ、使用前は各段に「コンパクト」に!使用後も、ムダな嵩張りがないため保管スペースを「スリム」に!輸送コストを抑えます。
- 多用途:軽い内容物の梱包や隙間埋めに最適。おしゃれなラッピングにも使えます。
- 吸湿性:湿度に弱い内容物の保護に最適です。

ペーパークッション紹介ページ
https://nichirica.com/product/kansho/
・1分で分かるNichiRica(こちらをクリックhttps://nichirica.com/about-nichirica/)
・NichiRicaの自然環境にやさしいガムテープ製品 「リカテープ」について
(こちらをクリックhttps://nichirica.com/about-tape/)
ご質問、ご要望等ございましたら、お気軽にお問合せください。
NichiRicaお問い合わせフォーム
https://nichirica.com/inquiry/
5/30~5/31に開催される九州印刷情報産業展で、九活印刷機材株式会社様ブース内でNichiRica製品を展示いたします。ぜひご来場ください!
展示会名:九州印刷情報産業展
場所:福岡国際センター1F 九活印刷機材株式会社様ブース内(B-3)
日時:5/30(金)10:30~17:00 ・ 5/31(土)9:30~16:00
URL:http://kpmc.or.jp/
展示製品
封筒テープ貼付け装置 FT-1000N2
封筒の口貼り部分へのテープを貼り付け作業を実施します。角0封筒といった大きな封筒からポスターのような大きいサイズにも対応。給紙器との組み合わせによる、テープ貼り付けも可能。
FT-1000N2 詳細はこちら https://nichirica.com/product/machine/

ガムテープディスペンサー GTD-500
段ボールの梱包作業時の、ガムテープ自動繰出し機です。クラフト粘着やOPPテープの手貼りでは作業者によって長さが不安定、失敗時には貼り付けた段ボールも廃棄しなければいけないケースがあります。GTD-500は、テープを決まった長さで繰出、そのまま段ボールに貼り付けるだけなので、使用量を予め予測することも可能。またH貼りにも対応し、長短それぞれの長さを設定し、パターンとして繰り返すことができます。
GTD-500 詳細はこちら https://nichirica.com/product/machine/

使用するNichiRica製ガムテープは、「バイオマスマーク85%(認定番号240009)」を取得しています。
展示会期間中、NichiRicaのスタッフが製品のデモンストレーションを行い、来場者の皆様に直接ご覧いただける機会を提供いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
NichiRicaは皆さまのお悩みに、柔軟に対応いたします!
・手作業による作業効率の低下、疲労、健康問題の改善
・テープの貼り方、位置、量が安定しない等による品質のばらつき
・作業時間をできるだけ短くし、効率化を図りたい
これからもステークホルダーの皆様へ情報提供の場として、情報のさらなる充実化を図り、より魅力的なサイトにしてまいります。
ご質問、ご要望等ございましたら、お気軽にお問合せください。
NichiRicaお問い合わせフォーム
https://nichirica.com/inquiry/
・1分で分かるNichiRica(こちらをクリックhttps://nichirica.com/about-nichirica/)
・NichiRicaの自然環境にやさしいガムテープ製品 「リカテープ」について
(こちらをクリックhttps://nichirica.com/about-tape/)
株式会社NichiRicaと株式会社巴川コーポレーションの製品がテレビ番組にて紹介されました。ご視聴いただき誠にありがとうございました。またご視聴いただけなかった方も、下記リンク先からご視聴可能でございます。動画5分間に、企業の「魂」を詰めこみました。見やすくなっておりますので、ぜひお気軽にご視聴くださいませ。
■放映番組
TOKYO MX2(93ch)https://s.mxtv.jp/bangumi/
「企業魂」 企業の「魂」を紹介するビジネスドキュメンタリー番組
・NichiRica
でん粉糊を使用したガムテープ「リカテープ」のご紹介
リカテープは、クラフト紙やでん粉糊など、植物由来の原料を使用しており、主に段ボールの封かん用として使用されています。バイオマスマーク85%を取得。段ボールと一緒にリサイクルが可能です。また高い対候性と、強力な接着力があり、輸送時の剥がれによる荷傷み、異物混入、紛失、盗難防止対策としても利用されています。
https://nichirica.com/about-tape/
・巴川コーポレーション
セルロース繊維配合「グリーンチップⓇ CMFⓇ」のご紹介
グリーンチップⓇ CMFⓇは、木材由来のセルロース繊維を配合し環境に配慮した複合樹脂です。CO2排出量削減も期待できます。また、強度、耐熱性があり、セルロース繊維を配合していながら成形性が良いのが特長です。リサイクルプラスチックの強化材としても使用可能です。日用品から自動車部品など工業用品へと幅広い用途で使用、検討されています。
https://www.tomoegawa.co.jp/product/new_product/greenchip.html
NichiRicaお問い合わせフォーム
https://nichirica.com/inquiry/
巴川コーポレーションお問い合わせフォーム
https://tomoegawa-info.spiral-site.com/ja?_ifbs-newInsertForm1_mulch_jp=s1_Step1
金融・証券会社、生損保会社、官公庁など、各種通知はがきやダイレクトメールの印刷に最適な圧着紙。
印刷適性、耐水・耐久性、その他サイズやロット数量などでお困りのことはございませんか?
圧着紙メーカーとして、NichiRicaはお客様のご要望に柔軟に対応いたします!
・特寸対応! 他社で断られたあのサイズ、ぜひ一度ご相談ください。
・少量スリット対応! 小ロットからの製造も可能です。
・短納期対応! 豊富な在庫からスピード出荷(在庫状況によりご希望に沿えない場合もございます)
・インクジェット対応! 商業用大型IJプリンターでのオンデマンド対応はもちろん、汎用小型プリンターでも印刷できます。
・試作対応! 味見・お試しの案件でもご相談ください。
NichiRicaお問い合わせフォーム
https://nichirica.com/inquiry/
圧着紙とは?
圧着紙は特殊な接着剤が塗布された紙面に印刷加工などを施し、プレス機などで圧着させることで、主に、はがき用途として利用されています。圧着はがきは、守秘や親展情報、各種PRやクーポンなどのお得情報、QR・JISコードなどを、お送り先の方に密閉してお届けする方法に適しています。
封書・封筒での郵送に代えて、郵送料の節約も可能です。

NichiRicaの圧着紙「リカメール」
https://nichirica.com/product/paper/
・1分で分かるNichiRica
(こちらをクリック https://nichirica.com/about-nichirica/)
・NichiRicaの自然環境にやさしいガムテープ製品 「リカテープ」について
(こちらをクリック https://nichirica.com/about-tape/)
これからもステークホルダーの皆様へ情報提供の場として、情報のさらなる充実化を図り、より魅力的なサイトにしてまいります。
ご質問、ご要望等ございましたら、お気軽にお問合せください。
株式会社NichiRicaは、株式会社巴川コーポレーションが出展するブース内において、「高機能素材Week2024サステナブルマテリアル展」に参加いたします。皆さまのご来場をお待ちいたしております。
高機能素材Weekサステナブルマテリアル展
【会期】
2024年10月29日(火)~10月31日(木)
10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
【会場】
幕張メッセ
【ブース番号】
高機能素材Week内 サステナブルマテリアル展
7ホール No.40-20 株式会社巴川コーポレーション ブース内
【出展製品】
■リカテープ バイオマスマーク85%認定取得製品(基材及び糊)
ディスペンサと組み合わせて使用することで、より簡単に、より正確に、より便利にご使用いただけます。

■リカセルフ バイオマスマーク90%認定取得製品(基材及び糊)
面同士、加圧した部分のみが接着 食品衛生法に基づく分析検査済み。医療用や農業用の結束バンドに利用されています。

※ご来場には、事前に高機能素材Week Webページから来場者登録が必要です。
こちらのリンク先からアクセスください↓↓
https://www.material-expo.jp/hub/ja-jp.html
ご不明点等ございましたらお気軽にお問合せください。
NichiRicaお問い合わせフォーム
https://nichirica.com/inquiry/
株式会社NichiRicaは、「TOKYO PACK 2024」に出展いたします。
出展社詳細 | TOKYO PACK 2024 – 東京国際包装展
TOKYO PACK 2024
【会期】
2024年10月23日(水)~10月25日(金)
10:00~17:00
【会場】
東京ビックサイト(東京国際展示場)東ホール 1A11
【出展製品】
バイオマスマーク取得製品の「リカテープ」「リカセルフ」は、植物由来の原料を配合することにより、石油資源利用と温室効果ガス排出低減につながります。
「リカテープ」 バイオマスマーク85%認定取得製品(基材及び糊)
特徴 :植物由来の原料を配合し、水を付けることで接着力を発揮するテープ。段ボールと一緒にリサイクルに回すことができる。重ね貼り、筆記、捺印、印刷などが可能。-40℃から100℃までの耐熱性があり、一度剥がすと痕跡が残るため荷抜き防止有効。
主な用途:段ボールなどの梱包材の封かん用

「リカセルフ」 バイオマスマーク90%認定取得製品(基材及び糊)
特徴 :面同士、加圧した部分のみが接着
主な用途:医療用チューブの結束、農業用誘引テープ、食品用包材の結束、電子部品製造工程でのマスキング用、配線ケーブルやコードの結束、一時保管札などに使用
規格基準:厚生省告示370号 適合品


ご来場には、TOKYO PACK2024 Webページから事前に来場者登録が必要です。
こちらからアクセスしてください↓↓
TOKYO PACK 2024 – 東京国際包装展
ご不明点等ございましたらお気軽にお問合せください。
NichiRicaお問い合わせフォーム
https://nichirica.com/inquiry/
自着機能テープ「リカセルフ」が「バイオマスマーク90%」認定を取得いたしました!
リカセルフ(基材及び糊)に植物由来の原料を配合することにより、石油資源利用と温室効果ガス排出低減につながります。

認定対象製品:「リカセルフ」基材及び糊
バイオマスマーク90% 認定番号240071
【リカセルフについて】
・特徴
テープ同士を重ねて加圧すると、その部分だけが接着します。触れた対象物に糊移りせず、手で簡単 にちぎれます。また、印刷適性に優れ、オリジナルデザインの印刷や、手で文字を書くことも可能です。

・主な用途
医療用チューブの結束
農業用誘引テープ
自動車ハーネスの結束
食品用包材の結束(規格基準:厚生省告示第370号 適合品)
配線ケーブル、コードの結束
電子部品製造工程でのマスキング用
一時保管札 等

NichiRicaの「リカセルフ」紹介ページ
https://nichirica.com/product/self-adhesive/
これからも皆様のお役に立てる機能と、環境に配慮した製品を開発し、社会貢献の一端を担ってゆきたいと思います!
ぜひお気軽にお問合せください!
NichiRicaお問い合わせフォーム
https://nichirica.com/inquiry/
当社ガムテープ製品「リカテープ」が「バイオマスマーク85%」認定を取得いたしました!

リカテープ本体(基材及び糊)に植物由来の原料を配合することにより、石油資源利用と温室効果ガス排出低減につながります。大手通販業者様、物流業者様をはじめ、多くの環境配慮型企業様への納入実績がございます。

認定対象製品は「リカテープ」です
バイオマスマーク85% 認定番号240009 リカテープ
https://www.jora.jp/certified_product/22188/
【リカテープについて】
植物由来の原料を配合し、水を付けることで接着力を発揮するテープ。段ボールと一緒にリサイクルに回すことができるため、石油資源利用と温室効果ガス排出低減につながります。機能面では、テープの重ね貼り、筆記、捺印、印刷などが可能。接着剤の性能から-40℃から100℃まで接着力を維持でき、一度剥がすと痕跡が残るため荷抜き防止にも有効です。
NichiRicaのガムテープ「リカテープ」
https://nichirica.com/about-tape/
これからも環境に配慮した製品を開発し、社会貢献の一端を担ってゆきたいと思います!
ぜひお気軽にお問合せください!
NichiRicaお問い合わせフォーム
https://nichirica.com/inquiry/